吉祥寺カレーフェスティバルは、吉祥寺駅周辺の飲食店を中心に開催されるカレーのお祭りです。吉祥寺らしい個性的なお店や、知る人ぞ知る名店のカレー、特別メニューなどをいっぺんに楽しみながら、吉祥寺の街の良さを感じてもらい、お気に入りのお店が見つかるイベントです。駅前やお店で配布される、各店のカレーメニューが掲載されたパンフレットを見ながら、カレーを食べてまわります。カレースタンプラリーでは、カレーを食べた分だけスタンプが貯まり、スタンプ数に応じてプレゼントがもらえます!
2020.11.07
イベントマップを公開しました。
2020.11.05
大好評のカレーイベント「吉祥寺カレーフェスティバル2020」は11月13日から ~ 個性豊かな33店舗でエスニックなカレーが勢揃い ~
1日だけの限定オープン!
一条もんこのから揚げ道場
日時:11/15(日)11:00~なくなり次第終了
場所:吉祥寺本町1-1-9 2F ハモニカ横丁内 アンテナショップ「奄美(amami)」MAP33
スパイス料理研究家の一条もんこさんがプロデュースする1日限定のから揚げ屋が吉祥寺カレーフェスティバルに登場!
■メニュー
おいしい!ジューシー!スパイシー!もんこから揚げ ¥500
テイクアウトOK


-
カレーマップで食べたいカレーを選んでお店へGO!定休日や営業時間に注意してね。
-
カレーを食べたら、お店でカレーマップにスタンプを押してもらおう!スタンプが集まったら…!
-
スタンプ交換・案内所33に行って、集めたスタンプの数に応じた賞品と交換☆

スタンプ交換・案内所
場所:ポヨ(マップ番号33)
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-1 1F
受付時間:11:00〜20:00
▼電車をご利用の方
新宿駅 中央線 吉祥寺駅下車(新宿から約20分)
渋谷駅 京王井の頭線 吉祥寺駅下車(渋谷から約20分)
日時 | 2020年11月13日(金)~11月23日(月祝) ※時間は参加店舗の営業時間に準ずる |
---|---|
場所 | 吉祥寺駅周辺の33の飲食店 |
主催 | 株式会社ビデオインフォメーションセンター (吉祥寺カレーフェスティバル2020実行委員会) |
協賛 | 一般財団法人 武蔵野市開発公社 |
協力 | 京王電鉄株式会社、合同会社36チャンバーズ・オブ・スパイス |

イベントに関するお問い合わせ
取材に関してはこちらからご連絡ください。
吉祥寺カレーフェスティバル2020実行委員会
TEL:03-6804-9710
MAIL:info@kichijoji-curry.jp


吉祥寺カレーフェスティバル2020ご開催おめでとうございます。
国民食とも言われているカレーを、吉祥寺の個性豊かなお店で多くの皆さまに味わい楽しんでいただく絶好の機会をご提供いただきありがとうございます。関係者の皆さまのご尽力で、コロナ禍の様々な制約のもと吉祥寺カレーフェスティバルが開催され、安心して楽しめるようにご努力いただき嬉しく思います。イベントの成功を祈念して、私もカレーを食べに行きます!
武蔵野市長 松下玲子

吉祥寺カレーフェスティバル2020の開催おめでとうございます。
私は、週に2回はカレーを食べるほどのカレーファンです。10月に盛況に終わった「下北沢カレーフェスティバル」に続き、京王井の頭線で繋がる吉祥寺でもカレーフェスが開催されると聞き、とてもうれしく思います。マップを手に吉祥寺のまち歩きを楽しみ、個性豊かなカレーをそれぞれ発見し、味わってください。カレーを通して、相互のまちが交流・発展していくことを期待しています。
世田谷区長 保坂展人

<ご参加されるお客様へのお願い>
新型コロナウイルス 感染症対策へのご協力をお願いいたします。
- 発熱、倦怠感、風邪症状など、体調不良の方は参加をお控えください。
- 各店では「密」状態を避けるため、入場を制限する場合があります。
- 適切なソーシャルディスタンスを保ちながらカレーフェスをお楽しみください。
- 接触感染を防ぐため、適宜手指の消毒をお願いします。
- 飛沫感染のリスクを軽減するため、適宜マスクの着用をお願いします。